ビューティキャンプレッスン

講師紹介

  • 迫 慶太

    迫 慶太

    株式会社SACO代表取締役

    「トレーニングは、筋肉を付けるだけ、やせるだけのものではなく、健康になるためのもの」
    新潟市礎町にジムとカフェがあり、現在は新潟市やすらぎ堤のミズベリングにて健康的なライフスタイルを提案すべく、ワークアウトカフェを展開中。

  • 野本 真由美

    野本 真由美

    野本真由美スキンケアクリニック総院長
    野本真由美クリニック銀座院長
    日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
    日本東洋医学学会認定漢方専門医
    日本抗加齢医学会認定専門医
    薬学博士

    「Skin Health」をコンセプトに美容医療を行う。
    全国で年に30回以上の医師向け講演を行いながら、新潟と銀座で外来を担当する。

  • 廣川 奈津子

    廣川 奈津子

    ヒローカンパニー

    1983年ミスユニバース新潟大会代表。
    東宝ミュージカル出演、各種イベント、ファッションショー、CM、広告、TV等で活躍。現在は、美容体操教室、ウォーキング教室、センスアップセミナー等を主催するほか、国際ホテルブライダル専門学校、国際ビューティモード専門学校、他の非常勤講師としても活動中。

  • 加藤 克己

    加藤 克己

    株式会社和光ベンディング 代表取締役

    新潟県内で自動販売機の設置、飲料の補充などを行う「ベンディングオペレーション」事業を展開。
    機械がモノを売る業態で、単に商品を提供するだけではなく、その空間をより快適なものにする「心のオアシス」「顔が見える自販機事業」づくりをしている自動販売機の専門家。
    社長自らが出演する独自の感性で作られたありえないcmは「モノを売る」を超えて、社員、顧客を巻き込み、ファンを増やしている。

  • 斉藤 恵一

    江口 歩

    (有)ナマラエンターテイメント 代表取締役
    新潟お笑い集団NAMARA代表
    保護司
    新潟県弁護士協会より人権賞受賞
    第二新潟県元気大使
    にいがたフードバンク評議員
    新潟市中央福祉会評議員

    笑いで新潟を変えていく!
    笑いのスペシャリスト!!

  • 今別府 亮

    今別府 亮

    フォーミュレーションI.T.S. 代表取締役

    大学生時代よりテレビ業界で働く。
    卒業後大手番組リサーチ会社、株式会社フォーミュレーションに入社、リサーチャー等を経験した後、営業統括を務める。
    2000年10月、その間に築いたネットワークを駆使し、株式会社フォーミュレーションI.T.S.を立ち上げる。
    テレビ業界への人材派遣をはじめ 様々なサービスを展開。現在新規事業としてメディア業界における採用サービスに注力中。

  • 佐々木 啓之

    佐々木 啓之

    株式会社ピカイチ 代表

    『自己実現の応援企業』として、化粧品やヘルスケアの通信販売を行っている。
    元レーシングドライバーの経験を経て起業。
    日本で初めての公道レースを新潟で実現し、クルマ好きを増やしていきたいと考えている。
    自分の夢を実現していく過程で、色々な人を巻き込み笑顔にしていきたいと考え、ヘルスケア分野へも事業拡大中。
    夢や目標にチャレンジする人を応援していきたい。

  • 飯野 あゆみ

    飯野 あゆみ

    株式会社ピカイチ 商品企画

    スキンケアアドバイザー、スキンケアカウンセラー、コスメコンシェルジュ、サプリメントアドバイザー。
    いままで1,000名以上のお客様にアドバイスしてきた実績をもとに、多くのスキンケア商品を企画・開発。その他にも、化粧品会社の美容部員、エステティシャン、スポーツインストラクターなどの経験をもつ、お客様の美容と健康に向き合うスペシャリスト。

  • 若杉 王架

    若杉 王架

    パーソナルビューティーアカデミー代表
    一般社団法人 睡眠栄養指導士協会
    睡眠栄養指導士

    ダイエットコンサルタント、睡眠栄養指導士
    カイロプラクター、エステテシャン、マクロビ講師などの経験を積み、延べ7000人以上に美容と健康の大切さを伝えてきた。
    大人の女性の品格を作るビューティー講師として、2年間で400人以上の女性を自分の魅力に気づかせ、個性を表現できる女性へと変身させる。
    現在は、睡眠栄養指導士、ダイエットコンサルタントとして「1ヶ月で3サイズダウンするノーリバウンドダイエット」や「3時間の睡眠で8時間分のリフレッシュができるハイパフォーマンス睡眠」を取り入れ、女性が美しく輝きながら、豊かで充実したライフスタイルを手に入れるための指導をしている。

  • 坂井 大志

    坂井 大志

    あすなろメディカル株式会社 代表取締役

    「地域の為に地域と共に必要とされる会社であり続けます」を経営理念に掲げ、‪新潟市内に3‬院・長岡市に1院の接骨院経営を通して、地域医療の発展と健康増進に一役を担っています。
    あすなろだからできること!を今日も届ける。

  • 植村 元貴

    植村 元貴

    植村美容外科 院長
    美容外科専門医
    医学博士

    二重や美容整形、プチ整形を専門に行っている。院長自らも美容整形の施術を受け、その効果を実感。糖質制限ダイエットも実践中。

  • 木村 明義

    木村 明義

    医療法人社団 明理会 理事長・まつみだい歯科診療所 院長

    2017年にまつみだい歯科診療所アネックス古町オープン。
    顎顔面矯正専門医。米国歯周病学会、日本抗加齢学会などに所属。

  • 井澤 真澄

    井澤 真澄

    ビューティーアドバイザー

    18歳からモデル活動を始める。
    ヘアコンテスト、ヘアショー、サロンモデル、ブライダルモデル、トークショー、CM出演など幅広く活動。
    MISS GRAND JAPAN 2019
    初代新潟代表
    lethwei in japan ラウンドガール
    Tokyo Africa Collection 2019 ランウェイモデル

  • 森 和弥(MOLICK)

    森 和弥(MOLICK)

    クラウドワーキングビジネスカレッジ

    クラウドワーキングビジネスカレッジ フィリピンとマカオ在住。集客コンサルタント。
    年間250日を海外で過ごし、集客のプロフェッショナルとして、年商1兆円を超えるカジノ企業数社とタッグを組み集客活動を行う。
    日本初のアフィリエイターとして1997年から活動。“アフィリエイトの生みの親”と呼ばれ、アフィリエイトビジネスを世界に普及させた実績を持つ。
    1999年、株主兼創業メンバーとして活動していた企業が東証一部に上場するなど、現在もWEBビジネス界の草分け的存在として後進の指導にあたり、2016年にビジネススクール「クラウドワーキングビジネスカレッジ」を開講。

  • 庭山 仁美

    庭山 仁美

    株式会社トプカピ 代表取締役

    東京都内でエステティシャンとして店長を務めた経験を経て、1996年に新潟で路面店初となる「トプカピ」を開業する。
    トプカピ開業後は「天母 THE SALON(テンムーザサロン)」、「木火土金水(モッカドゴンスイ)」、床屋とエステティックサロンを融合した「きくとこ」と現在4店舗を運営する。
    人々の生活と社会をより豊かなものにしていきたいと強く願い、まずは地元新潟の女性がイキイキと働くためのサロン運営、そしてサロン運営だけでなく美容知識を生かしたアドバイスや、技術・プログラムの提供による対外事業参加で店舗再興、雇用促進を図るなどの活動も行う。

  • 米山 真由美

    米山 真由美

    株式会社真米 代表取締役社長
    新潟エステテイシャンセラピスト共同組合理事

    「touch for happiness」を概念に、東洋医学を用いて身体のバランスを内側から紐解き、健康美容師は勿論、人が持つ本来の心身の成長をサポートする活動。
    リラクゼーションサロン運営、セラピスト育成、セミナー講演、医療介護の現場での香りや癒しのメニューサービス等、人と人や環境作りを多岐に渡り行っています。

  • 笠原道代

    笠原 道代

    KWOOD beauty international lnc.代表
    プライベートSPA椿美人オーナー
    新潟エステティシャン・セラピスト協同組合副理事長
    日本グローバルセラピスト協会理事長
    NICHIBIエステティックアカデミー校長
    INFAスクール上海校校長

    日本各地に美容専門学校、エステスクールの立ち上げに関わるエキスパートの経験を活かしコンサルタントとしても活動。2009年国際エステティック連盟INFAベルギー本部にて管理職資格のプラチナマスターを取得し帰国後、都内にて美容専門学校が運営するエステティックスクールを立ち上げ校長に就任。2014年からはベトナム・カンボジアでの美容講習活動、現在は中国でセラピスト育成を行っている。元DHCビューティスパ事業部顧問。

  • 中野美紀

    ラ・バトゥール 中野 美紀

    エステティシャン
    整体師

    OL時代に身体に興味をもち、エステティシャンに転進。
    新潟女性を綺麗にするため、トータルな知識を学び、日々勤めている現役エステティシャン。
    第48回ミス雪椿の経験もあり。

  • 藤田 裕貴

    藤田 裕貴

    営業二課 主任

    「美容室の業績向上と美容室経営の近代化の実現」を事業方針に、関わる人全ての素敵な人生の実現を目指して活動。
    美容室向けのコンサルティングやサロンプロデュース、講習会やミーティングなどの講師を行う。

  • 寺尾奈穂子

    寺尾 奈穂子

    株式会社N’s style 代表取締役

    2003年 新潟初となるタイ古式マッサージサロン「ナムヂャイ」をオープン。
    現在新潟市内にリラクゼーションサロンを3店舗運営。
    お客様の癒し、健康、美しいお身体作りのサポートをするセラピストの育成と独立を目指すセラピストの独立支援を行っている。

  • 寺尾奈穂子

    高橋 千代

    (有)豊楽 代表取締役社長
    新潟エステティシャン・セラピスト協同組合理事
    国際足反射区療法講師

    23歳で起業、24歳で「エステティックサロン マリーローラン」をオープン。
    3人の子育てをしながら、1998年には中国北京にて国内では希少な「国際足反射療法講師」の資格を取得。
    現在、県内に4店舗のサロン経営の他、東洋リフレクソロジースクール、コミュニケーショントレーニングなどを行い、
    女性の独立支援へと活動中。

出場者募集 出場者募集
電話番号
お問合せ
スポンサーはこちら
エントリーはこちらエントリーはこちら